2013年2月7日木曜日

正しい露店スイカの買い方を学ぶ

道端にスイカの露店を見かけて気になっていたので、本日やっと購入してみました。

露店の人たちは英語がわからないのでドライバーが手伝ってくれたのですが、少し小さめのものをオーダーすると、お兄さんが叩いたりしながら選んでくれました。それに四角く切り込みを入れ、四角錘になるように切りだすと私に方に差し出しました。

どうやら、味見をしろということだそうです。あの、切り方が大きいし、冷えていないし嫌だなぁ、と思いつつも受け取り、少しかじりました。
スイカの味の違い自体があまりよくわからず、特に問題ないと感じたのでOK、というと、じゃぁ、これねといった感じで、そのぱっくり四角く穴が開いたものをビニールに入れて渡されたました。
この道路際の埃っぽい中で切り口むき出しで持ち帰るの?ええ~???

カットされたスイカを持ちながら穴が開いているけど、、、と言うと、おじさん、私の四角錘スイカを取り上げてそれを切り口にはめようとします。

「No!!!!」
あまりに大きく叫んだので、隣で切ったスイカを売っているスタンドに集まってるお兄さんたちが一斉にこちらを見ました。でも、止めなきゃ。それは衛生的によくないよ!英語のわからないおじさんは、制止しているとわからず四角錘スイカ片はぴったり元の場所に収まってしまった。私の唾液とともに。

Sorry, i can not take this one.
我儘かもしれないと思いつつ、私は味見したスイカを買うことを拒否し、新しいのを選んでもらいました。2回目の味見は丁重に断り、1個目の値段が上乗せされた別のスイカを1つ50Rsで購入しました。1つなら 30Rs かな。私が拒否したスイカは隣のスタンドで切り売りされる模様。う~ん。かじった周辺はちゃんとカットされますように。


味見をして買うのが普通なんですよ、マダム。と、笑いながら説明するドライバー。
でも、あんなに大きく切ったら、食べるときにきれいに三角にならないじゃない、と屁理屈をこねてしまった。


次回は戻しても大丈夫なように味見をしましょう。先の方をぽっきり折って口を付けずに、、、。
そんなことを考えながら露店スイカ店を後にしたのでした。



↓今はスイカの季節なのだそう。大好きなスイカジュースを手作りしようかな。
  応援よろしくです!

にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へ
にほんブログ村




0 件のコメント:

コメントを投稿

コメントはこちら